about SHIBUYA SAKURA GARAGE
渋谷桜丘エリアに2023年11月竣工予定の複合施設「Shibuya Sakura Stage」は、音楽/ゲーム/アートなどさまざまな分野のクリエイターをサポートしながらコミュニティを育み、渋谷の新しいカルチャーを創出するプロジェクト「SHIBUYA SAKURA GARAGE」を構想しています。本プロジェクトはさまざまなカルチャーも取り上げ、 渋谷桜丘エリアおよび新施設「Shibuya Sakura Stage」がジャンルを横断したユニークなカルチャーが生まれる場となることを目指します。
展覧会情報
404 NOT FOUND
会期|8/4〜6・8/11〜13・8/18〜20・8/25〜27, 9/21・22・24
時間|12:00~19:00 (トークセッションがある日は20:30まで)
会場|SACS (東京都渋谷区桜丘町16-12 桜丘フロントビル1階)
Current Exhibition

渋谷桜丘ゲームセンター
一般社団法人 渋谷あそびば制作委員会では、2024年7月に開業予定のSHIBUYA SAKURA STAGE 4Fスペースの「サクヨン」のコンセプトである「ぼくらがまちに出る理由」の一つとして、当委員会が現在開発を進めるスペース「404 NOT FOUND」における「あそび」「あそびば」の形を探究していくイベントを開催。共に、遊びを探究する仲間になっていただける方の募集もスタート!
イベント詳細情報はこちらから。トークイベントのチケットはリンク先の「TICKET RESERVATION」から購入できます。
https://www.craft.me/s/MfZEOZ8Ula3x4j週末限定!渋谷桜丘ゲームセンター
○開催コンテンツ
- 作品の展示、ゲームの展示、ワークショップの開催
- トークセッション・交流会の開催
○入場料
- 無料
○会場
SHIBUYA SACS
○会期
トークセッション開催日と前後の週末はゲームセンターがOPEN
会期1:8/4〜6・8/11〜13・8/18〜20・8/25〜27
○展示のみ:OPEN 12:00-19:00
8月11日(金)・13日(日)・18(金)・19(土)・25(金)・27(日)
◎展示+トークセッション:OPEN 12:00-20:30 (トークセッション開始時間は各日ごとに設定)
8月4日(金)・5日(土)・6日(日)・12(土)・20(日)・26(土)
会期2:9/21・22・24
▲トークセッション:OPEN 16:30-20:30 9月22日(金)
■交流会(予定):OPEN
調整中 9月21日(木)・24(日)
Exhibition Archive


明日のハロウィン都市 / Halloween Cities of To-Morrow
現代美術家・菅野歩美の個展「ハロウィンが伝承と化した未来の渋谷」を、スクランブル交差点にある未来の定点カメラから覗き見る、というテーマのもと構成。 再開発中である渋谷の「過去と未来」に目を向けて考察された作品「明日のハロウィン都市 / Halloween Cities of To-Morrow」を発表するほか、作家とゲストによるトークショーや、DJによるパーティなどの関連イベントを3回にわたって開催した。


SHIBUYA SAKURA GARAGE vol.0
建設中の施設の近隣にあるアートギャラリーSACSを拠点に、“音楽”をテーマにしたレコードショップ&ラウンジを期間限定オープン。週末にはトークやミニライブを開催。interfmの最先端カルチャーを探しキュレーションする番組“sensor -NightOut in TOKYO-”ともタッグを組み、MCのCARTOON氏や渋谷のさまざまな音楽関連ベニュー(クラブ、ライブハウス、ミュージックバー)のキーマンと渋谷の新旧の音楽を振り返りながら、あたらしい渋谷をテーマにした音楽を創りだすコンペティションを実施。
Winner’s Contents Vol.0
Vol.0 Partners
